踊る大走査線のファイナル!

踊る大走査線のファイナルを観てきました!
前作が期待ハズレだったので今回こそは!と意気込んでいきましたが、
踊るシリーズのキャスティングとしては、これ以上描きようが無かったのかな?
というのが素直な感想です。

やはり和久さんがどれだけ大きな存在だったかが浮き彫りになり、
何となくフワフワ感が漂っていて、せっかくのラストも脚本の窮屈感が歪みませんでしたネ。

120911

身体の中から美しい髪を育てるエイジングケア体験会

髪とお肌を痛めない育毛美容を追求…

 

美容師と鍼灸師が髪とお肌を痛めない育毛美容を追求した
「身体の中から美しい髪を育てるエイジングケア体験会」

 

わずか17秒でわかる!体の不調と髪の健康診断
東洋医学思想と毛髪再生学をベースに考案した
美容鍼と髪のダイエットのオーダーメード施術により
抜け毛・細毛・ベタつき・パサつきの悩みを解消します。

 

■施術者である田中和義と草野健朗よりひと言

手足の冷え、首や肩のコリ、睡眠障害、血行不良…などの身体の不調や、ホルモン系・血圧調整系の薬の服用が、髪質悪化を招いていることをあなたはご存知でしょうか?

抜け毛・細毛・ベタつき・パサつき症状を治そうと、トリートメントや育毛剤に頼るだけの自己流ケアでは、症状が改善しないことをあなたはご存知でしょうか?

 

毛髪は、胃腸で消化吸収された食べ物の栄養を素に、体内の毛穴にある製造工場(毛母)で造られていますから、身体の不調は髪の栄養失調による成長不良に直結します!

 

従って、髪や頭皮の表面的なケアだけではなく、髪質悪化を招く体の不調を緩和する内面的なケアも含めてトータルに考えていく事で、髪の悩みを早期解消する近道となります。

 

美容師と鍼灸師が、髪とお肌を痛めない自然治癒力を高める育毛美容を追求した「身体の中から美しくなるエイジングケア」

 

10月15日(月)・21日(日)に開催決定!、近日一般予約の受付を開始いたします。

髪の健康維持と栄養学

先日、新聞を読んで気になる講座を見つけたことを思い出し、

先程申し込みさせていただきました。

 

満席になっていなければ良いけど…。

 

演題は「長寿社会と栄養学」となっていますが、

長生きも髪の健康維持も共通するところがあって、

正しい栄養の摂取もそのひとつだと思い、今回の講座に申し込みいたしました。

 

 

ココで得た情報はお客様に還元すべく、しっかり学んできたいと思います。(*^▽^*)

 

2012年度名古屋学芸大学公開講座[浜松地区]
【演題】     長寿社会と栄養学
【講師】     名古屋学芸大学 学長 井形昭弘
【会場】     アクトシティ浜松 コングレスセンター3階 31会議室
【開催日】2012年9月17日(月・ 祝) 10:30~(受付10:00~)
【URL】http://www.nuas.ac.jp/profile/news/2012/120726.html

 

 

 

18年半も働き続けてくれたことに感謝!

サロンをオープンしてから今まで、快適な空間づくりに貢献してくれた業務用エアコンがついに限界を迎えてしまいました。

これを機に、ご来店頂いたお客様の身体の冷え過ぎやお肌の乾燥から守る健康面にも配慮し、業務用から家庭用のコンパクトタイプにモデルチェンジ。

120906

今までの業務用タイプと比べても遜色ないくらいの快適さが維持ができることを考えると、
消費電力も少なく環境に優しいタイプへの取り替えには最適な時期だったかもしれませんし…

昨今の温暖化やエネルギー問題にも少しは貢献出来るかな?と考えています。

耐用年数が10年といわれている中、細めなメンテナンスで可愛がっていたせいか故障も殆ど無く、
18年半の永きに渡りサロンのために働き続けてくれた業務用エアコンには感謝感謝です!m(_ _ )m

 

 

QA012 パーマが直ぐ取れてしまうのは髪質のせい!?

せっかく苦労してパーマを掛けたのに、2週間もしないうちに取れてしまいました!

 

以前通っていた美容室では、この髪質ではパーマを掛けるのは3ヶ月くらい見た方が良いと言われ、アドバイス通りにしたのですがスグ取れてしまい、

 

今回伺った美容室でも、同じように「パーマが取れやすい髪質ですから」と言われてしまい、掛け直していただいてもまた同じ結果になりそうなので不安があります。
こんな私の髪でも、パーマの持ちが良くなるのでしょうか?

今回、ネットを通してこの様な相談と施術のご予約をいただきました。

 

「パーマが掛かってもスグ取れてしまう」「パーマの持ちが悪くなってきた」これらの症状を、
ただ「取れやすい髪質だから」というだけで終わらせてしまって解決策を提供出来ないのでは、
同じ悩みを抱えている方達の心情を察すると、あまりにもプロ意識が掛けている!という気がしてなりません。

 

パーマが直ぐ取れてしまう!持続力の低下は、持って生まれた髪質だけではありません!

 

パーマ液の選定や使用量、放置時間、巻き方や力加減、熱の有無…など
「美容師側の技術的な問題」も考えられます。

 

その他にも、

 

◆自宅でのお手入れ方法
シャンプーの回数や間隔、トリートメントやコンディショナーの有無、仕上げ剤の使用歴や頻度…など

 

◆生活習慣の乱れ
睡眠時間、ストレス、肉体・精神疲労、ホルモンバランスの乱れ、食物の偏り、夜型生活…など

 

傷めるパーマ技術・間違ったお手入れ方法・生活習慣の乱れが積み重なって髪の健康が悪化し、
「髪の弾力が減少してしまった!」ことも考えられます。

 

 

 

当サロンでは施術前に、原因が何処にあってどのような手当が必要なのか?正しい知識と回答を提供するため、

・アンケートで「髪の健康を悪くしているのは何か?を問診」
・髪専用の顕微鏡で「現状の髪・頭皮・毛穴の状態を撮影」
・髪の弾力テストで「今現在の髪のハリコシの状態を把握」

3ステップでの髪と頭皮の健康診断により、現状の把握と健康悪化の原因究明を行なっています。

 

 

この診断結果を元に、髪の悩み解消と健康ヘアを育てるサポートを精一杯心を込めてさせていただきたいと思います。
qa012

 

施術後の経過は、お客様からの承諾を頂くことができた時にご紹介させていただきたいと思います。

 

 

 

イオンドライヤーの気になる行く末!?

「イオンドライヤー」家電大手4社、不十分な実験で効果宣伝

 

8月23日(木)の毎日新聞で、イオンドライヤーの検証が不十分ではないか?という気になる記事がありましたので、このブログで取り上げさせていただきました。

 

「イオン発生機能付き」をうたう高性能ドライヤーについて、家電大手4社が十分な実験をせずに髪の潤いや保湿の効果があると宣伝していたことが、東京都の調査で分かった。都は景品表示法の不当表示に当たる可能性があるとして、適正な実験をするよう業界団体に要請。4社はカタログや広告の内容などを改める方針だ。

 

都生活文化局は1月、国内メーカー4社(パナソニック、シャープ、日立リビングサプライ、東芝ホームアプライアンス)の商品の広告表示を調査。その結果、全社の商品で効果を示す根拠となった実証実験の問題点が見付かった。

 

ある商品は、冷風モードで20~30分かけ続けた時のデータを表示。1回5~7分、冬は温風モードを使うのが一般的な使い方とされており、実態に即していなかった。また、3社の商品は被験者が1人だけで、個人差の検証をしていなかった。イオン発生機能がない商品との比較をしていないケースも2社であり、ドライヤーの使用前後のデータだけで頭皮の脂の低減効果を強調するなどしていた……

 

最近の流通状況を見ていると、どのメーカーも販売する商品のサイクルが短くなっていることが背景にあると思われるが、

 

ただ商品を売るためだけに躍起になって、食品の賞味期限ラベルや産地に偽造に始まり、ついには検証不十分なまま世に送り出すなどという、大手中小問わずメーカーのモラルや信用が音を立てて崩れ始めていますが、これ以上消費者を欺く行為だけは止めて欲しいと思うのが私の正直な気持ちです。

 

イオンドライヤーに限らず、効用を過信しすぎない事が大切なのでは…?

 

CMを始めとするメディアの広告では当然、効果効能をうたった良い面しか取り上げられません。
しかし、どんな商品でも良い面と悪い面の表と裏が存在します。

120904

【上記は当サロンで使用のイオンドライヤー】

 

今回記事となった「イオンドライヤー」も然り。

 

陰イオンをドライヤーの風と一緒に出すことで「空気中の水蒸気と結びついて、潤いのある艶やかな髪に仕上がる」利点を余りにも強調するような宣伝をされていますが、

 

髪に付着した陰イオンは「空気中のチリやホコリ・排気ガスや排煙の酸化物などが持つ陽イオン」を引き寄せるため、髪が汚れやすくヘアスタイルの持ちが悪くなる欠点も持ち合わせていますから、外出する場合はドライヤー終了後に少し時間をおいて帯電が収まってからがベターです。

 

さらに、髪に良いからと言って長時間使い続けると、熱によるダメージを引き起こす場合がありますので、使い過ぎにも注意が必要です。

 

これはイオンドライヤーに限ったことではなく販売されている商品全般に言えることですが、
「良い商品=簡単便利とは限らない!」ということです。

 

これからは、メーカーの言葉を鵜呑みにしたり利点にばかり目を向けるのではなく欠点までも理解した上で、
自分のライフスタイルにあった本当に必要な商品を選ぶ視点を、身に付けていただきたいと思います。

 

 

 

QA011 頭皮の湿疹と痒みに関するお悩み

頭皮の湿疹や赤み・痒みがなかなか治らず、長い間悩んでいます。それと最近、髪が細くなってきた様に感じます!?

 

皮膚科で診察してもらったら脂漏性皮膚炎ということで、
※2ニゾラールローション※3リンデロンVGローションを処方されましたが、
ヒリヒリする刺激を感じたため途中で使用を止めてしまいました。

 

このまま薄くなってしまわないか?と凄い不安なのですが、どうしたら良いのでしょうか?

 

半年前、当サロンに初めてお越しいただいた30代のOLの方から、この様なご相談を受けました。

 

まず始めに、この「脂漏性皮膚炎」の症状についてですが、大きく分けると2通りのケースが考えられます。

1つは、真菌というウィルスが影響しているケース。

もう1つは、皮脂の分泌が過剰気味で起こるケース。

 

今回のケースですと、皮膚科で「ニゾラールローション」が処方されており、
頭皮と髪専用の顕微鏡での診断と照らし合わせた結果「真菌が影響している脂漏性皮膚炎」と判断。

 

 

髪と頭皮の油脂や老廃物除去

植物由来の生薬の力を借りて、毛穴の奥に詰まっている酸化した脂分や
髪や頭皮に残っている整髪料の合成油脂を浮かせていきます。
qa011-1

 

 

真菌を殺菌

イルガサンDP-300(トリクロサン)配合の薬用ソープを使用して、
毛穴と頭皮の汚れを優しく洗い上げる独自のシャンプー法で真菌を殺菌。
qa011-2

 

 

炎症の軽減

「独自調合の天然ミネラル弱アルカリ水」+「頭皮のツボの気功マッサージ」により
炎症を抑え血行を促進しながら潤いバランスを整えていきます。
qa011-3

これら3工程に及ぶ、脂漏性皮膚炎用の施術をアドバイスさせていただきました。

 

 

上記の行程を、最初は2週間に一度、1ヶ月後からは30日に一度のサイクルで施術を実施。

 

 

ご家庭でも、サロン使用の薬用ソープで頭皮を洗髪・ミネラルとオイルバランスを整える手当と並行して

 

 

食事の味付けは塩分や脂分を控えて温野菜を多めに、
使用する油は酸化しにくいオメガ3系の油に変えていただく様アドバイス。

 

 

一ヶ月後には頭皮のかゆみが治まり始め、六ヶ月経過した今では、
赤味や湿疹も殆ど気にならないレベルまで改善しております。

 

 

後は、皮脂の分泌が正常になって頭皮のベタつきが治まってくれば治療は終了です。

 

 

頭皮がベタベタしてかゆいからと言って「シャンプー剤を沢山つけてゴシゴシ洗う」
ような自己流の手入れでは症状を悪化させてしまうケースもございます。

原因は人それぞれ違いますから自分勝手な判断はせず、
皮膚科医や髪の専門家に相談することをお勧めいたします。

 

 

※お薬の豆知識
(1)ビーソフテン(外用薬)
ヘパリン類似物質という成分名で、抗炎症血行促進や皮膚の保湿剤として処方。
副作用として、かゆみ、発赤、発疹、炎症、刺激感が生じるケースがあります。
(2)ニゾラールローション
ケトコナゾールが成分名です。真菌症治療剤で脂漏性皮膚炎などに用いられます。
副作用として、かゆみ、発赤、ただれ、カブレ、刺激感が生じるケースがあります。
(3)リンデロンVGローション
ステロイド剤です。また、脂漏性皮膚炎の場合(1)との併用は良くない薬のようです。
下垂体、副腎皮質系の機能を抑制することがあります。

 

 

 

TG002 円形脱毛で悩んでいた私の髪が甦りました!

抜け毛の悩みでご相談に伺ってから一年以上掛かりましたが、やっと綺麗な髪に生まれ変わって嬉しいです!

 

満面の笑みを浮かべながらこんな感想を聞かせてくれた、
浜松市北区在住のS.Tさん。

 

 

昨年の6月にご来店いただいた当初は、

 

職場の人間関係や仕事でのストレスによる精神的疲労が大きく、
就寝は夜中の12時を過ぎる事が多い夜型の生活で、睡眠が浅く不足気味も影響してか…

 

 

つむじ下から襟足に掛けて円形脱毛が3個ほどあり、
抜け毛も一日に50本以上と多く、毛量もだいぶ少なくなっている状態でした。

 

 

顕微鏡を使っての頭皮診断では、毛穴に軽い詰まりは見られるものの
間隔は密にあり2〜3本生えている箇所が多い事と30代前半という年齢を考慮して
生活習慣と頭皮環境を改善すれば育毛剤を使用しなくても回復可能と判断。

 

ただ、頭皮環境の整備を最優先で行なっていくため、
6ヶ月間はパーマとへアカラーは控えていただきました。

 

サロンで行なった施術は、
毛穴と髪に詰まっている整髪料の合成油脂や
酸化して固まっている老廃物を除去していく「デトックスエステ」
tg002-1

 

血行が滞って硬くなっている頭皮には、
血流促進と潤いバランスを整える天然ミネラル水を循環させ
頭皮のリンパの流れを促進する気功マッサージによる「艶髪再生ヘッドスパ」を
tg002-2

 

最初の3ヶ月間は2週間に一回、以後一ヶ月に一度のサイクルで実施しました。

 

ご自宅では、当サロンが推奨する「トリートメントを使わないヘアケア」でお手入れ、
大豆製品や赤身肉でのタンパク質、魚介類と緑黄色野菜によるビタミンミネラルでの
塩と油を控えた食事、可能な限り夜中の12時前の就寝をアドバイス。

 

頭皮環境の方は3ヶ月を過ぎたあたりから成果が見られ始めましたが、
円形脱毛の症状は精神的な作用が大きく影響するため、
落ち着いてくるまでに半年以上掛かりました。

 

1年2ヶ月が経過した今では、すっかり髪のツヤは回復いたしましたが、
ボリューム感の回復には、成毛が成長過程にあるためもう少し時間が掛かりますが

 

天使の輪がキラキラ輝くサラサラなストレートヘアが甦ったことに、
S.Tさんはホント嬉しそうでした!
tg002-3