疲労感を抱える脳に最高の贈り物(*^^*)

私のサロンに10年来通われている、同級生でもあるお客様より、素敵なスィーツを頂きました♪

20121116-144846.jpg

ここ1週間ほど、自分史作りに振り絞った疲労感がイッパイの脳には、最高の贈り物です♪

「アボンドンス」のフランス人パティシエオススメの一品ということなので、早速いただきま〜す♪ o(^▽^)o

本日これより名古屋に行きます!

おはようございます、浜松市中区の髪の治療院

美容室ルグラン・艶髪再生アドバイザー田中和義です。

 

 

本日は、これから取り入れようと企画している「新しいシステムの活用法セミナー」を受講するため、これより名古屋に向かいます。

 

セミナーを受講する方達との新たな出逢いにも、胸を膨らませています。

 

ワクワク! (‘-^*)/

 

強い雨の中お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。

心配していた天気も何とか持ちこたえ、先程ご予約いただいたお客様の施術も、無事終了しました。

 

午後から台風の影響で雨風がかなり強くなってまいりましたのでどうなるか?心配でしたが、何事も無く営業を終えた事にホッとしています。

 

 

本日、強い風と雨の中お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

今夜中には台風も通り過ぎる模様ですので、明日の10月初日はスッキリ迎えられそうですね。(^∇^)

 

 

 

本日30日の営業について

おはようございます。
美容室ルグラン 田中和義です。

ただいまこちらの天気は晴れ間も見えていますが、非常に大きな台風が東海地方に近づいている状況で、お昼過ぎから急激に天気が崩れる模様です。

もし台風の影響で風雨が強くなりましたら、お客様の安全を第一に考え、サロンの営業を途中で中止させて頂くことを、お知らせ致します。

尚、ご予約いただいているお客様、少しでも不安を感じましたら、お気軽に予約をキャンセルなさってください。

以上

美容室ルグランからのお知らせでした。

本日より夏期休暇を頂きます!

こんにちは、美容室ルグラン店長の田中です。

 

暑い日が続いておりますが、夏バテはしていないですか?

 

私は、夏バテや夏カゼにやられることもなくバリバリ仕事をこなしています。(笑)

 

 

さて、今日はルグランよりお知らせがあります。

 

本日8月20日(月)〜22日(水)の3日間、

夏期休暇を頂きます。

 

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

尚、ご予約やお問い合わせ、ご予約メールに関するご返信は

休暇明けからとなります事をご了承下さい。

 

 

美容室ルグラン 田中和義

 

 

 

QA007 パーマで痛むのは、薬液よりも●●!?

美容院で傷まないパーマを希望したのに、ゴワゴワ・パサパサな髪に!?

 

「私達のお店では、傷まない薬液を使用していますからパーマで髪は痛みません!と言ったのに…
次の日にシャンプーしたら、嫌な臭いはするし、乾かすとゴワゴワパサパサで全然まとまらず、ツヤも無くなってしまいました!」

 

こちらのケースのようなパーマやヘアカラーでのトラブル相談は、まだまだ後を絶ちません。

 

パーマの施術に於いて、薬液の力だけに頼っている美容室ほどトラブルが多い様に感じます。

 

 

パーマで髪が痛む原因は薬液よりも人的施術?

 

10年ほど前でしょうか、パーマ液の中に髪を漬けて置く実験をしたのですが、健康な髪の場合は長時間放置しておいても殆ど変化は見られませんが、傷んだ髪の場合ではフニャフニャ伸び易い状態にまで弱ってしまいます。

 

 

近年では、毛髪保護成分の研究が進み様々な毛質や髪の状態に対応可能となって髪への負担はかなり減っているパーマ液とはいえ、主成分がアルカリ性であろうと弱酸性であろうと化学の力を借りて髪の形を無理矢理変える訳ですから、100%ダメージが無いということはありません。

 

 

ですから、パーマやヘアカラーを繰り返して保護能力が低下したデリケートな髪を扱う場合は、刺激に敏感になっているため特に細心の注意が必要になってきます。

 

 

なぜなら、毛質や髪の状態に合ったパーマ液を使用しても、

◆ゴシゴシ力を入れて洗うゆすぎ・シャンプー
◆施術行程の中で「高い熱」を使っている
◆薬液を付けた後に、クシを使ってゴシゴシとかす
◆巻く時に、頭が動く程ぐいぐい引っ張りギューギュー力を込めて巻き込む
◆形を定着させる2液の使う量が少なく、組織が完全に戻り切っていない
◆パーマ後のすすぎが不十分で、薬液や不純物が髪の中に残っている

これらの様な人の手を介した施術で「熱」「摩擦」「力加減」「不純物の残留」による刺激を与えてしまえば髪の傷みは著しく高くなり、ゴワゴワ・パサパサな仕上がり感を生んでしまうからです。

 

また、二人以上で施術されれば当然、パーマのかかり具合や傷み具合は違ってきます。

 

パーマのダメージから守るには、傷まないパーマ液を使っている!よりも、心から髪を大切に想う痛めない施術をしているか?が重要だと言うことです。

 

 

当サロンでは、頭皮や髪に「熱」「摩擦」「力加減」「不純物の残留」といった負担のかからない施術を一人の技術者が責任を持って行ない、1液〜2液に至るまで毛質や髪の状態に合わせて独自にブレンドするパーマ液を使用しているため、他店では絶対真似が出来ないパーマとなっています。

 

 

大切な髪を痛めたくない!とお考えのあなた、
美容室ルグランまでぜひ一度ご相談下さい。

 

 

 

QA000 地肌のベタつきが、なかなか治らないのですが…?

【真夏のベタつき対策-01】皮脂を取り過ぎる洗い方をしていませんか?

いよいよ今日から6月がスタート。ヘアサイクルの季節もいよいよ成長期に入ります。

丈夫で健康な髪を育てたい処ですが生憎この時期は、梅雨のシトシト降る雨が影響して、
湿気が多くジメジメした陽気に、シャツがペタッと肌に纏わりついたり、
化粧が崩れやすかったり、地肌も何となくベタっとして、
お手入れしても気分的にもスッキリとしない日が多くありませんか?

こんにちは。

浜松の髪ツヤ甦る美容室「ルグラン・ヘアクリニック」
艶髪再生アドバイザー田中です。

お忙しい中、ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

気分がすぐれないモヤモヤ感・髪や地肌のベタつき感を解消する爽快感を求めることにやっきになり、

「熱〜いお湯でチャチャッとゆすぎ」

「シャンプー剤をタップリ手に取り」

「モコモコの泡を髪と頭皮にタップリつけ」

「強い力でゴシゴシ洗う」

お手入れを繰り返していませんか?

そして、、、

「毎日チャント洗っているのに、ベタつきが酷くなったみたい?」症状を感じていませんか!?

dialy120601

ただ闇雲にシャンプー剤の量を増やしたりチカラまかせに洗う!お手入れ法では
「髪はパサつき・頭皮のベタつきが悪化する悪循環」を生んでしまう要素が、たくさん含まれています!

場合によっては、頭皮が赤味と肌荒れをおこす炎症にまで悪化するケースも。

(1)熱〜いお湯を使ってのゆすぎ
熱いお湯で洗うだけで、地肌と髪の潤いに必要な皮脂が奪われ、脂切れを起こしてしまいます。

(2)洗髪前のゆすぎの時間が短い
地肌や髪の表面についた汚れが落ちきれずに毛穴や髪に蓄積し続け、シャンプー剤の使用量が増える要因に。時間を掛けてしっかりゆすげば、汚れの8割は落とすことが出来ます。

(3)洗浄剤のタップリ泡を髪や頭皮につける
洗浄剤のタップリ泡を髪を洗うと、大量の洗浄成分で潤いに必要な皮脂やミネラルまで取られてたんぱく質が脆くなり、ツヤが無いパサパサした毛質に変えてしまいます。

(4)ゴシゴシ強い力での洗髪
力の入れ過ぎは頭皮に負担をかけるばかりでなく、代謝バランスを保つ神経の働きを乱し、皮脂の分泌量の増加を招いて、ベタつきがより酷くなるケースもございます。

(5)洗髪後のゆすぎ不足
洗髪後のゆすぎが足りないと、整髪料に含まれていた洗浄剤・合成油脂・保湿成分などが汚れカスとして残り、紫外線の影響で少しずつ腐って頭皮や毛穴や髪を傷つけ、地肌のベタつきや髪のゴワゴワ症状が悪化するだけでなく、炎症やアレルギー症状を引き起こす一因となっているケースもご報告されています。

ベタつき症状は「皮脂アブラをしっかり落とそう!」と思うほど逆効果。

クリアするには「潤いやツヤの維持に必要不可欠な皮脂アブラを如何にキープするか?」へと発想をチェンジしなければなりません。

最初のうちは、少し物足りなさが残るかもしれませんが、今までが取り過ぎでカサカサしていたから、むしろそれで丁度良いのです。

頭皮だけでなく、お顔や身体の洗う際にも同じことが言えます。

人間が分泌する皮脂は、ただ潤いをキープする働きだけでなく、病原菌などのウィルスから守ってくれる、とっても大切なアブラなのです。

取り過ぎてしまうと、病気に対する抵抗力も半減してしまいます。

『皮脂の潤い力をキープする洗髪法 五か条』を参考に、

【1】お湯の温度はぬるめで、37〜38度

【2】泡立ちの少ない臭いの無いシャンプー剤

【3】子供の頭を軽く撫でるような優しい力加減

【4】5本の指の第一間接までを使い小刻みに振動させる洗い方

【5】シャンプー前後のゆすぎは3〜5分掛けてしっかりと行い

ベタベタ・ゴワゴワ・カサカサ症状とサヨナラいたしましょう!

【お金では変えない価値】沢山の出会いと素敵なひと時に感謝!

先日26日(土)、以前メディカツ出演でお世話になった水越さんの企画した

「メディカツ課外授業北原さんと行く夢を叶えるバスツアー」に参加してきました。

 

 

開始当初から食い入るように見てきた「開運!何でも鑑定団」の
おもちゃ鑑定士の北原さんにお会い出来きて、しかも自宅まで拝見出来るということで
申込を済ませてからというもの、当日までホントワクワクし通しでした。

 

 

まず初めに伺ったのは横浜山手にある「おもちゃ博物館」
私が幼少の頃遊んだ、懐かしいブリキのおもちゃがあるわあるわ!

kitahara02

 

私が奥さんと初めて泊まりの旅行に行ったのも「横浜」だったので話を伺ってみると、
このおもちゃ博物館がオープンした翌年くらいに行っているのですが、
外人墓地周辺は歩いていたのに山手の方までは足を伸ばさなかったので、
もしかしたら北原さんに会えていたかも?と思うと、今思えばちょっと残念。

 

 

ココでは、おもちゃにまつわる想い出のエピソードやお店の苦労話を
北原さんが自らユーモアを交えながら熱く語って下さいました。

 

家族と自分へのお土産とともに、まだ手にしていなかった北原さんの著書を購入し
サインをしていただいた後、記念にパシャリ!

kitahara01

(何となく緊張気味の笑顔なワタシ(笑))

 

ココのスタッフの皆さんの「最高の笑顔と心遣いに溢れた接客」で
楽しそうに働いている姿に、忘れかけていた商売の原点を見させていただきました。

 

 

おもちゃ博物館を後にして、佐島にある自宅へと移動するバスの車内でも、
次から次へと飛び出す北原さん語録の熱いトークは全開。

 

全て実体験に基づいたお話ということもあり、説得力が全然違います。
なかでも「万象肯定万象感謝」というお言葉には心を打たれました。

 

 

話に夢中になっている間に、バスでの移動もあっという間に終わり、
いよいよ北原さんの自宅「海を庭にしてしまった家」を拝見。

kitahara03

 

この感動的なロケーションの素晴らしさは言葉にならず、
実際に足を運んだ人しかわかりません。

 

こんな家に住んでみたい!」と、思わず叫んでしまった程。

 

毎朝毎晩大地のエネルギーを身体全身で感じることができ、
大海原に広がる美しい景色を独り占め出来るのですから、
これは究極の贅沢かもしれませんね。

 

 

そんなロケーションで頂いた食事もまた格別で、普通では到底お目に掛かれない
海の幸を贅沢に使った心尽くしのメニューの数々。

kitahara04

 

 

お腹が満たされて一息ついた後の締めは、TEMIYAN(テミヤン)さん率いる
バンドメンバーと北原さんのコラボしたライブ演奏。

kitahara05

 

自宅がライブハウス化してしまうなんて考えられません。

 

 

北原さんの奏でるギターやバンドメンバーの演奏、
テミヤンさんの甘〜く心に響く歌声にノックアウト状態、

 

さらに、ダンスあり笑いありで参加した皆さんも感動の嵐!!!

 

 

この後、醒めやらぬ興奮を胸に帰路についたワケですが、
この夜はテンションMaxで、殆ど眠れなかったのは言うまでもありません。(笑)

 

 

お礼が少し遅くなってしまいましたが…

 

この素敵な出会いを企画・提供していただいた水越さんご夫妻

 

沢山の気づきと感動を与えて下さった北原照久様ご夫妻および関係スタッフの皆様

 

昭和エナジーに乗せた素敵な歌声と演奏を聴かせていただいた

Temian(テミアン)さんとバンドメンバーの方達

 

一緒にバスツアーに参加なさっていた方々

 

これほど多くの出逢いと感動は「お金では変えない価値がある」言葉が

ジャストフィットする程、貴重なひと時でした。

 

 

最後に、月末の土曜日という一番来店頻度が高い日にも関わらず、
快く送り出してくれた顧客様はじめ、家族にもお礼を言いたいと思います。

 

本当にありがとうございました!!!

 

顧客様や家族には、これから少しずつ
この感動のお裾分けをして行きたいと思いますので、
楽しみになさって下さいネ。

 

 

想い出を胸に帰路へ

本日は、メディカツ出演時にお世話になった水越さんが企画した「メディカツ課外授業 北原さんと行く夢を叶えるバスツアー」に参加してきました。

もう、なんて表現していいか迷うぐらい、見るもの全てが素晴らしく、感性のセンサーが振り切れる位感動いたしました!

これは、あの場所に立った人だけしか味わえない貴重な体験でしょうね。

忙しい中、時間をやりくりした甲斐がありました。

詳しいことは、また後日ご紹介したいと思います。

この夕日を見ながら、ひとり黄昏ていました。(笑)

20120526-194711.jpg